
ハヨピラ自然公園は、札幌から日高へと向かい、沙流川を上った平取町にある自然公園跡地、もとい、宗教団体CBA(Cosmic Brotherhood Association:宇宙友好協会)が建造した宇宙基地の廃墟です。
アイヌの神、オキクルミが降り立った伝説の地として知られているこの地が、
教団から「宇宙との交信の場」として、目を付けられ、40年ほど前に建設されたらしいです。

しかし、建設後、教団の力は急速に衰え荒廃、一次は平取町が公園として整備し始めましたがそれも続かず、その形を崩しながら平取の町を見下ろしています。

奇々怪々としていて、宗教的な匂いがぷんぷんする扉を抜ければ、

そこは、巨大な祭壇でした。草は茂っておらず、誰か管理している人がいるのでしょうか。

花時計、アダムスキー型UFO、天を仰ぐオキクルミ、スペースシャトル。
現実と剥離した世界達は、時とともに崩れ、忘れられようとしています。偶に掘り返す人もいますけど。

CBAは、宇宙との交信が出来たのかは、さておき、北海道に不思議なスポットを一か所創ったのでした。
(2011年3月撮影)
こんにちは、かもめです。
といっても、予約投稿ですのでいつもは、書いている時間はまちまちです。
人を惹きつける話ができる人。
人を惹きつける文章が書ける人。
人を惹きつける写真が撮れる人。
どれも、これも憧れです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト

ブログランキング営巣中です。
テーマ:
北海道 - ジャンル:
地域情報
- 2011/04/20(水) 12:00:00|
- 十勝・日高エリア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
なんとも奇怪な臭いのする建物はそれだったんですね”
お化けがでそう!笑 でもそれを公園にする方がいるんですね~ 普通はこわしてしますのではと思いますが・・
- 2011/04/20(水) 21:22:36 |
- URL |
- y. #-
- [ 編集 ]
確かにざわざわしていて、何か出てきてもおかしくなさそうな場所でした・・。
壊さないのは、きっとお金がかかるかららしいです。
廃墟って持ち主不明だとか、撤去費用ないだとかで生れてくるそうです

- 2011/04/21(木) 02:00:47 |
- URL |
- かもめ #-
- [ 編集 ]